最近はこちらで国道ネタを書いております。
→ ブログ「国道系。」
→ ブログ「国道系。」
☆今月の一枚 (2009.5)
![]() |
渋谷にあるギターショップ。なかなか好感の持てるデザインです。ここで以前R246のギターピックも入手できましたが、今は手に入るのかどうか。 |
(新着) 「国道マニア的全国名所案内」に、「歌う国道・メロディーロード」を追加。(08.11.14)
☆国道走行レポート
国道標識のあるところになら、どこまででも行く。
![]() |
群馬県高崎市〜茨城県鉾田市 全般にいまいち感漂う、北関東横断国道 |
(1) (2) |
![]() |
千葉県館山市〜千葉県木更津市 かつての関東最凶酷道も改修が進む |
(1) |
![]() |
千葉県柏市〜福島県会津若松市 国道4号の名サポート役 |
(1) (2) |
![]() |
栃木県足利市〜茨城県日立市 関東平野北辺をなぞって走る |
(1) (2) |
![]() |
東京都八王子市〜山梨県甲府市 東京の秘境を行く |
(1) (2) |
![]() |
静岡県御殿場市〜山梨県南部町 東日本屈指のダメ国道 |
(1) (2) |
![]() |
群馬県前橋市〜茨城県水戸市 北関東の大動脈 |
(1) (2) |
![]() |
山形県米沢市〜栃木県益子町 変化に富んだ、作者のフェイバリット路線 |
(1) (2) (3) |
![]() |
静岡県富士市〜東京都奥多摩町 秘境から観光地へ向かう |
(1) (2) |
![]() |
長野県上田市〜静岡県浜松市 フォッサマグナを走る、屈指の秘境国道 |
(1) (2) (3) (4) |
![]() |
愛媛県松山市〜広島県尾道市 瀬戸内を渡る、風光明媚な海の道 |
(1) (2) |
![]() |
群馬県長野原町〜新潟県妙高市 国道最高地点を含む観光路線 |
(1) (2) |
![]() |
新潟県新潟市〜福島県浪江町 ヨレヨレながら、実は本州を横断する |
(1) (2) |
![]() |
岐阜県岐阜市〜富山県高岡市 見どころの多い山岳路線 |
(1) (2) (3) (4) |
![]() |
東京都文京区〜長野県松本市 都心発西行き、頼れるナンバー2 |
(1) (2) (3) |
![]() |
青森県弘前市〜青森県外ヶ浜町 海あり山あり階段ありの名物路線 |
(1) (2) (3) |
![]() |
静岡県浜松市〜岐阜県高山市 国道界最大のバッドエンドが待つ |
(1)(2)[NEW!] |
☆国道マニア入門編
全国459路線・国道の楽しみ方を徹底案内。
国道マニア的全国名所案内 | 国道者の心を騒がすポイントを求め、西へ東へさとうが走る。 |
入門から上級まで、国道の楽しみ方をコーチします。読んで呆れるもよし、実践して楽しむもまたよし! | |
国道の遊び方(2) |
☆ロングドライブ基礎講座
国道マニアは全国を走る。長距離を走るためのノウハウを一挙公開。
プランニング編 | ドライブ計画・持ち物などロングドライブの心得。闘いは旅立ちの前から始まっている! |
休憩・宿泊編 | いかに宿を確保するかも長旅には重要。車中泊テクからホテルの確保手段まで。 |
ガソリン代節約編 | 燃費の向上にも技術がある。ガソリン高騰に負けない技術を紹介。 |
高速代倹約編 | ETCを使った高速料金割引術は知らないと必ず損をする。 |
渋滞回避編 | ドライブの敵、渋滞をいかに回避するか。 |