☆日本最高のおにぎり

 国道標識のことを我々国道マニアは「おにぎり」と通称します。で、数あるおにぎり標識の中でも最高なのがこれ。


 これの何が最高かって?実はこれ、R292渋峠(群馬〜長野県境)にある、日本で一番高いところにあるおにぎりなのです。渋峠は草津温泉と志賀高原の間に位置する峠で、標高2172mと日本の全国道中の最高地点です。(ちなみに最低地点は国道2号関門トンネル)。

 筆者は2度ここを訪れていますが、2度とも群馬側はご覧のような濃霧(というより雲の中)でしたが、長野側に降りたとたんにうそのような見事な青空が広がっていました。あれほど鮮やかで、澄み切った青空を筆者は他で見たことがありません。ドライブコースとしてもR292は絶対のおすすめ品です。