☆ココナッツウォーター(タイ製)
ということで今回は東南アジアよりの刺客、ココナッツウォーター。なんかこう飲むまでもなく5つ星認定、という感じもあるがまずは報告を読んで見ましょう。Toshiさんから。
ココナッツウォーターの報告します。
一昨日の朝姉貴と2人でコップ1杯ずつ飲みました。
外見はポカリスウェットを濃くしたような感じ。
そして果肉がぷかぷかと浮かんでいました。
姉貴は1口でダウン。まあ、この人はちょっとでもまずいものは
1口であきらめるので参考にはならず。とりあえず飲んでみると
1口目、…味がしない。あれっと思って2口目、3口目といってみると
なんか気持ち悪い…胸焼けしたような感じ。
僕もコップ一杯でダウン。朝だったのが影響してるといけないので(朝弱いんで)
昼に再ポイズニングしようと思ったら母親に捨てられました(^^;
でもかなりやばい物ではあると思います。
確認したい方はヴィレッジバンガードに行けばあるんでは?
詳細にわたる検討ありがとうございます。「科学する心」って感じですね。
こいつはちょっと入手困難と思ってたのだけど、先日の浜松ドライブの際にゲットしてきました。わざわざ遠くまで行って180円払ってまずいとわかってるものを買うってのもなかなか切ないことではありますが、これもまあ宿命。飲んでみます。ぐび。
……まずいっす。これはまずい。甘ったるいし、「うまい飲み物にしよう」という努力が痕跡も感じられません。少なくとも日本人の味覚にはまるで合っていないです。2口でKOと相成りました。よくこんなもんコップ1杯飲みましたね。
しかしこれはなんというか、外人パワーの野球という感じがしますね。スクイズとかツーナッシングからは一球外すとかいうきめ細かさのない、アクの強さだけが残る代物です。まずいことはまずいけど、なぜか感動がない。いってみれば新庄に打たれるよりもジョンソンに打たれる方が悔しさが少ない、というのに近いかもしれません。あまり言いたいことが伝わってないか。ま、ソフィスティケートされてはいないが、線の太いまずさであるといえましょう。
しかし最近報告される毒物のレベルが上がっていて、探検隊長としてはうれしいやら悲しいやら。入手可能な限りは頑張ってみる所存であります。
判定:★★★★★★★